ところで、タラバガニって通販でも一年中流通していますよね。
旬と言われる時期は、タラバガニの産卵期は4月から6月くらいなので
それ以降のタラバガニはグッと味が落ちるそうです。
つまり、春先の今ぐらいのタラバガニが一番美味しい時期と言えそうです。
しかし、流通している商品の多くは冷凍品です。
冷凍期間とゆうのが一応決められているらしく、最長では3年!とゆう長い期間、業者は保管していてもOKらしいのです。
いくら低温保管と言ってもそんなに保管していたら当然味は落ちるとゆうもの。
冷凍のカニを注文する時は販売している業者(ショップ)がどれくらい売れてて信頼できるショップかを見極める必要がありそうです。
ちなみに脱皮の時期は産地によって異なるそうなので
収穫の時期を見るよりは
そのカニが堅ガニかどうかをチェックすれば
購入にあたり失敗しない可能性が高くなります。
脱皮したカニは味も落ちるので、それだけは要注意です。
生のタラバが今、時期って書いたら食べたくなってきました。。。w
2ヶ月くらいカニ食べてないからまた食べたいなぁ(*´ω`*)
高品質な美味しいカニ通販が目白押しの楽天市場の人気タラバガニ一覧